エンジン式高圧洗浄機のガソリンコック交換&帰社後メンテナンス|安心・安全な機材管理

🔍 発見のきっかけ

日帰りの現場作業後、帰社時の定期メンテナンス中に、自社所有のエンジン式高圧洗浄機から、ガソリンコック部分に微量の漏れが確認されました。

🔧 対応内容:新品コックへの交換と動作確認

  • 漏れ箇所:燃料タンク側のガソリンコック接続部
  • 対応:既存コックを丁寧に取り外し → 新品コック部品へ交換
  • 接続部にシール材塗布の後、レンチで適切に締付け
  • 短時間試運転を実施し、漏れなし・安定稼働確認

📸 作業の様子

高圧洗浄機のガソリンコック交換
漏れチェック中

🔁 帰社後メンテの重要ポイント

  • 燃料回りの清掃、接続部のシール状態点検
  • 作動部への潤滑油塗布で防錆・動作滑らか化
  • 試運転しながら漏れ・異音・振動のチェック
  • 整備記録ノートへの記載(実施日・内容)も忘れずに

🎯 なぜ大切?|機材を安全に長く使うために

  • ガソリン漏れは重大なトラブルに発展するリスク → 早期交換で未然防止
  • 帰社後の点検により、事故前兆に気づく機会が増える
  • 継続的な整備により、機材の耐久性と現場での信頼性が向上

岸根店では、すべてのエンジン式機材に対して「安全・長寿命」を最優先にした整備体制を徹底しております。安心して現場でお使いいただけるよう、今後も整備の質を高めてまいります。